SSブログ

川崎病 皮膚粘膜リンパ節症候群 症状 5歳児が突然、高熱と腹痛に…

NHK「総合診療医ドクターG」【ママ助けて…5歳女児に高熱と腹痛が!
謎の症状次々と!鍵はそうめん?猫のミー?】

◎ドクターG:齋藤昭彦(新潟大学医歯学総合病院小児科医師)
◎書記:高地貴行医師(小児科医師)
◎研修医(医師免許を取得して臨床研修を行なっている医師):
・前田裕斗(神奈川県・川崎市立川崎病院)
・加藤萌(愛知県・公立陶生病院)
・戸田有亮(兵庫県・神戸市医療センター中央市民病院)

第12回 患者の訴え「5歳児が突然、高熱と腹痛に…」

■今回の患者…鈴木茜ちゃん(5歳)
 ※身長110cm、体重16kg

【基礎データ】体温39.3度、血圧92/58、脈拍110回/分、呼吸数22回/分

【主訴】5歳児が突然、高熱と腹痛に…

祖父母の家に預けられた5歳の女児が、ある朝、突然、高熱と腹痛に見舞われた。
鼓膜の内側に水がたまっているなどの症状があるが、祖父母は普段の女児の生活を
詳しく知らない。1時間後、母親が東京から駆けつけ、女児の日常について話し始めた。
結局、女児は脱水のおそれがあり入院することに。血液、尿、そして、レントゲン検査を
行うが、病名は特定できない。果たして、研修医たちは最終鑑別にたどりつけるのか!

【診断】川崎病

川崎病は皮膚粘膜リンパ節症候群(MCLS)とも呼ばれ、1967年、川崎富作博士によって
報告された主に5歳未満の乳幼児に発症する熱性疾患。
症状としては抗生剤に反応しない高熱が続き、特徴的な皮膚粘膜症状を伴う。
急性期の炎症症状はやがて消退するが、のちに冠動脈の動脈瘤、 弁膜症、心筋炎など、
心臓血管系に重い後遺症を残す可能性がある。原因は不明だが、感染症が疑われる。
※日本の川崎病患者数…1万3917人(2012年)

今回の患者・鈴木茜ちゃんは、心臓の冠動脈のこぶの発生を予防する
免疫グロブリン製剤などの投与を受け、熱は治療後すぐに下がり体調は回復、
入院10日目で無事帰宅した。早期治療がなされたため、後遺症は見られなかった。

Copyright © おすすめブログ All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。